【推荐】中日有声双语|关乎国计民生的“共同富裕”日语怎么说?-基金日语
共同富裕——一个关乎国计民生的、大家都关注的长期焦点话题。8月17日,中央财经委员会第十次会议召开。会议强调,共同富裕是全体人民的富裕,是人民群众物质生活和精神生活都富裕,不是少数人的富裕,也不是整齐划一的平均主义,要分阶段促进共同富裕。强调共同富裕是社会主义的本质要求,是中国式现代化的重要特征,要坚持以人民为中心的发展思想,在高质量发展中促进共同富裕。
8月18日,继四个月前投入500亿元启动“可持续社会价值创新”战略后,腾讯宣布再次增加500亿元资金,启动“共同富裕专项计划”,并深入结合自身的数字和科技能力,在注入乡村振兴、低收入人群增收、基层医疗体系完善、教育均衡发展等民生领域提供持续助力。9月2日,阿里巴巴启动“阿里巴巴助力共同富裕十大行动”,表示将在2025年前累计投入1000亿元,助力共同富裕。由阿里腾讯两巨头带头、可以预见未来大企业致力于共同富裕将成为新趋势。
那么“共同富裕”用日语应该怎么说呢?
我们看看相关报道学习一下表达。
来源:腾讯网
来源: 36Kr Japan
アリババ、中国の「共同富裕」構想に約1兆7000億円を拠出
阿里巴巴将为国家"共同富裕 "投入1000亿人民币
アリババグループは、「アリババグループ共同富裕推進のための10大行動(阿里巴巴助力共同富裕十大行動)」を始動させた。2025年までに1000億元(約1兆7000億円)を拠出し、中国政府が提唱する「共同富裕」の実現に向けて協力するという。またこの「10大行動」の実行を促進するため、アリババは常設の専門機関を設立する方針とのこと。
阿里巴巴集团启动了 "阿里巴巴助力共同富裕十大行动"计划,到2025年之前将投入1000亿元(约1.7万亿日元),助力实现国家 "共同富裕 "愿景。 据悉,阿里巴巴还将设立一个专门的常设机构,以促进 "十大行动 "实施。
この「10大行動」は、科学技術のイノベーション、経済発展、質が高い雇用の創出、社会的弱者への配慮、共同富裕発展基金の設立という、5つの分野に焦点を当てたものだ。
这 "十大行动 "主要集中在五个方面:科技创新、经济发展、高质量就业、弱势群体关爱和建立共同富裕发展基金。
中国共産党指導部は、直近の中央財経委員会会議で「共同富裕」の問題を取り上げ、今後200年のうちに中国における共同富裕を実現させるということを呼び掛けた。この議題が示されるとすぐに、広く世間の関心を集めることとなり、産業界からも反応があった。
党在最近一次中央财经委员会会议上提到 "共同富裕 "问题,号召在未来200年内实现国家共同富裕。 这一议题一经提出,就引起了公众的广泛关注和业界的响应。
“共同富裕”的日语是直译
“共同富裕”
。我们也可以通过意译表达完整
“共に豊かになる”
,CRI日语频道也有相关报道并解释了共同富裕,以下作为参考。
来源:CRI日语频道
まとめ
共同富裕:共同富裕(
きょうどうふゆう
)
共同富裕:ともに豊かになる
(
ともにゆたかになる
)
创新:
イノベーション
业界
:産業界
(
さんぎょうかい
)
消息来源:Yahoo!JAPANニュース、CRI日语频道、36Kr Japan、腾讯网、人民日报
以上译文仅供参考
小编:rara
录音:永井さん